先日クリアしたのでレビューを。
全般的にフロムらしさが薄れてスパロボらしさが向上してます。
・A.C.Eオリジナルがウザい
正直、話が進むごとに強くなりすぎ、その上原作のおいしい所を持っていったり(星の屑コロニー落としの阻止等)する
・コンビネーションアタックがテンポ悪い
一度画面を切り替えた形でやるため、アクションゲームらしからぬテンポの悪さ。
・逆襲のシャアとEndlessWaltzが空気同然
お気に入りをCCAにしたのが運のツキ、マジで凹みます。
ブライトどころかシャアも本編には登場しません。
・いい加減、ACを出せ!
言わずもがな。
●レス
雪羽さん>
此方では初めましてー。
早速ですが、トラックバック撃ちこまさせて頂きました。
此方としてもトラバ大歓迎なので宜しくです〜。
秘路さん>
さすがにB-2は無理でしょ(ぉぉぉ
ハリアーに関しては大賛成です、AIM-9も装備できますしね。
メビウスさん>
フリーミッションで、SPミッションが出現しますがこれを難易度ACE、そしてエスパーダ隊までを5分以内で撃破してみてください。
ISAF仕様のF/A-22が敵として登場するらしいです。
ADFX-01より10倍以上強いらしいです。
カスタリアさん>
かなり無茶なような気も(ぇ
その設定にするならば初代ケストレルは解体と言うよりは撃沈のほうが無難な気も(ぉぉぉ
新型正規空母を15年くらいで退役にするだろうか…。
ちなみにオーシアのモデルであるアメリカは撃沈された艦の名前を引き継ぐという慣習があるので。
>コロニー落し
むしろスパロボαでコロニー消滅させたグランゾンよりは遥かにマシな方でしょう。
この作品で最大に賞賛できる部分はミスマル提督の親ばかっぷりがフルボイスで聞ける事と、ガイがゼントラーディにゲキガンガー3を持ち込む場面でしょう。
>AC
だして欲しいですね〜でも性能が違いますからねぇ。でもパルヴァライザーとかならいけるかも。
台詞の掛け合いは間違いなく“スパロボ”。
オリジナルが最優先で強くなるのは
スパロボ系のセオリーみたいなものです。
>AC参戦の行方
やはり方向性と『キャラがいない』
というのが最大の壁かと。
むしろ、あのハイスピードな戦場は
ジェフティの方が溶け込み易いのでh(TLSゼロ距離射撃)