スマートフォン専用ページを表示
ARMORED CORE FAN BLOG
ARMORED CORE FAN管理人takashiによるブログ。
基本的にジャンルが偏ってます。
<<
V.I.カスケ作製日記1日目
|
TOP
|
夏厨
>>
2006年08月08日
V.I.カスケ作製日記2日目
今回は脚部ですね。
一部パーツが非常にハメにくいのでかなり苦戦しました。
しかしながら関節の可動ギミックが凄く、ガイア同様構えが可能です。
にしてもMGより時間のかかるキットはマジで苦労します。
来月のセレナまで間に合うのだろうか(;´Д`)
●レスは後日します。
【関連する記事】
VIセレナ作成日記4日目
V.I.セレナ作成日記3日目
V.I.セレナ作成日記2日目
V.I.セレナ作成日記1日目
忙しい
posted by takashi at 09:08|
Comment(2)
|
TrackBack(1)
|
ARMORED CORE
|
|
この記事へのコメント
カスケ製作始まってる…
前と変わらず、作るのに時間がかかるようでw
EXステルスが可動するのか何となく気になったり(ぉ
その前に買わなきゃ…orz
Posted by フォレストナイト at 2006年08月08日 20:04
もう少し手抜き出来るだろうとコトブキヤの人達に小一時間問い詰め(ry
ガンプラのHGシリーズのような構造にすれば少しはパーツ数も作る手間も減って一挙両得だと思うんですがねぇ…。
Posted by カルアー at 2006年08月08日 20:13
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
V.I.アセンブルリポート カスケ編 第2話
Excerpt: 昨日の午前0:20頃、無事に脚部の構築が完了しました。 それに伴い、今回は脚部の制作実体験と共に 頭部のちょっとしたアドバイスも添えておきます。 尚、写真の完成品は既..
Weblog: SRCにつき
Tracked: 2006-08-11 14:46
記事検索
カテゴリ
インフォメーション
(6)
雑記
(206)
ARMORED CORE
(79)
ゲーム雑記
(6)
エースコンバット
(8)
鋼鉄の咆哮
(13)
スーパーロボット大戦
(2)
就活
(15)
PCソフトウェア
(1)
PCハードウェア
(2)
時事ネタ
(6)
軍事ネタ
(2)
バトンネタ
(14)
自動車学校
(8)
その他
(1)
過去ログ
2007年02月
(9)
2007年01月
(18)
2006年12月
(12)
2006年11月
(12)
2006年10月
(15)
2006年09月
(15)
2006年08月
(19)
2006年07月
(9)
2006年06月
(27)
2006年05月
(19)
2006年04月
(26)
2006年03月
(11)
2006年02月
(16)
2006年01月
(5)
2005年12月
(10)
2005年11月
(5)
2005年10月
(8)
2005年09月
(7)
2005年08月
(9)
2005年07月
(13)
欲しい物
アーマード・コア4
AC4オリジナルサウンドトラック
V.I.シリーズYC-07CRONUSヴィクセンカラーver
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
前と変わらず、作るのに時間がかかるようでw
EXステルスが可動するのか何となく気になったり(ぉ
その前に買わなきゃ…orz
ガンプラのHGシリーズのような構造にすれば少しはパーツ数も作る手間も減って一挙両得だと思うんですがねぇ…。