関係無いですが第三次スパロボαクリアしました。
まぁまぁの難易度だったかなぁ、第二次よりは難しいですがインパクトよりは断然楽ですね。
まぁブライトが強けりゃそれで十分(ぁ
対戦会を開いた。
まぁ腕が鈍りまくっていたので駄目駄目でしたが。
シェイドでも使う者次第で駄目だと(ぁぁぁ
土曜日の大会は大丈夫かなぁ?
あとPS2も一台足りない罠w
ヤバイなこりゃぁ…。
対戦会を開いた。
まぁ腕が鈍りまくっていたので駄目駄目でしたが。
シェイドでも使う者次第で駄目だと(ぁぁぁ
土曜日の大会は大丈夫かなぁ?
あとPS2も一台足りない罠w
ヤバイなこりゃぁ…。
以前の教訓を踏まえ、一ヶ月前からの告知スタートが仇になったような気がする管理人です。
もう一ヶ月切ったのに未だに公認申請できる人数ではないorz
まぁ時が経って解決する事を祈るしかないです…。
少々メモっぽい事を。
1.ガレージの更新(NB機の画像をLR画像に差し替え)
2.レイヴンズネスト福岡のリニューアル(HTMLベースに変更)
3.レイヴンズアークドットコム更新(SE2の解説を追加)
こうやって見ると更新内容が多いなぁ。
当サイト攻略コンテンツに関しては意見を掲示板で募集しています。
ミッションはフローチャートの下書きをルーズリーフにでも書いておきます。
そうそう、未だに青パルに勝てません(ぁ
じっくり戦う予定。
そういえば、NBで、LRで待ち望んでいた「RUSYANA」フレームは結局RAKANだけなんですねorz
フロムもそこら辺配慮して頂きたい(ぇ
キサラギ製AC使いたいな〜。
話変わりますけど、もしフロムオールスターズみたいなゲームが出たらどうなるんだろ?
多分マイケルが最強か(ぉぉぉ
関係ない話題。
韓国で50時間オンラインゲームをやり続けた男性が死亡
物事は何事も限度を超えるとまずいということですね。
皆さんもくれぐれも、LRのやりすぎにはご注意を。
とあるルートでジナイーダがラスボスになるんですが強すぎ。
かれこれ15連敗はしてます。
引き撃ちだけじゃ勝てんぞ、ゴルァ!って言いたいです(ぉ
関係無いですが第三次スパロボαクリアしました。
まぁまぁの難易度だったかなぁ、第二次よりは難しいですがインパクトよりは断然楽ですね。
まぁブライトが強けりゃそれで十分(ぁ
とうとう発売されたLRですが気になる点を色々。
・ステージ狭い
NBからあるステージも広さ的には変わらない筈ですが機体スピード向上で狭く感じます。
ミッションでも10回近くエリアオーバーしてます。
・結構難易度高い
もしかしたらAA上回ってるかもしれません。
手応えがあって面白いです。
初心者には辛いでしょうがね。
ちなみにNXやNB持ってるならば素直にコンバートしましょう。
ニューゲームからやるのはマジで辛いですよ。
さて、色々変わってて戸惑うことありますね…。
まぁ別な意味で楽しめます。
では、前回の書き込みでの問題点。
・地域ごとに集まれるメンバーが固定され、全て統括するのは難しい。
まぁ俺はチームは一つだけだとは言ってません。
地域ごとにチームを作ると言う案もあります。
之でしたら案外、集まりやすいかもしれません。
連帯感も沸きますしね。
と言うわけでやろうと思えばやれないことも無いかと思います。
今後常連とチャットで話し合う予定ですんでそこん所宜しくです。
あ、コメントでのご意見も募集中です。
そういえば他のACサイトでは良く見かけるACチームなんですがこのサイトには無いなぁと思った。
果たして、当サイトにあるべきだと思いますか?
設立希望でしたらコメント付けて貰いたいなぁ…。
その昔、とあるACサイトでACチーム集積サイトを見かけたなぁ…。
そういうコンテンツも有りかと思います。
さて、皆さんに意見を求めてみたい今日この頃。
マジで大会の会場を取りに行く暇が無い…。
そして、認定証を送るのを忘れていたorz
本当に御免なさい(_ _)
さて、いい加減ARK再建計画とRNF計画を進めなければ…。
ARKはSE対戦情報特化サイトとして設立予定です。
「コストをかけないでもっとする方法がないのか」
ハァ?
一つ言っておくけどコストかけずにパーツ使いまわしたネクサスがコケたんですが?
社長は社長らしく、大人しく会社の経営だけやれば良いんですよ。
現場に口出すからネクサス・ナインブレイカーというAC史上の汚点w(ry
竹内Pチームを見てみましょう。
御伽シリーズやメタルウルフカオス、評判良いですね。
もうすこし、ACシリーズにコストかけてください、頼むから!
よくACサイトで見かける誤字脱字の一例。
アーマードコア(正しくはアーマード・コア)
オーバーブースト(正しくはオーバードブースト)
レイブン(正しくはレイヴン)
挙げるときりが無いのでこれまで(ぁ
昨日、久々に自宅で対戦会を開催しました。
まぁまぁ勝ったり負けたりで。
カルサワ機ですがピーキーで勝ち負けが激しすぎで安定したとは言えないですね、やはり。
とある方の機体のデッドコピーじゃつまらないとジェネレーターやら脚部を変更したんですがね…。
ACLR>
どうやらこれのお陰でヒット数が増えてます。
嬉しい限りですがね…。
月光剣様で不確定情報(ソースがかなり怪しい)ですがACLRの情報が出てますね。
結構前から見てたんですがつい最近俺にも情報提供のPMが来ましたが確信性の無い情報は載せたくない主義ですんで掲載しません。
無用に混乱を招くかもしれませんからね。
事実、一部のACサイトはACLRが出るとか言う盛り上がりを見せていますがね。
情報の鵜呑みは危険。
やっぱり、情報が氾濫してますから情報の取捨選択は重要だと認識。
昨日、PS2版ACFFのチップ入手条件をアップし終わった管理人です。
まだ、チップリストとPSP版ACFFのチップ入手条件が残ってますから大変です。
その上、第二ACサイトを作成中ですからね…。
兎も角頑張ります。
FormulaAcesの動画で結構容量喰ってます。
別鯖を使用して其方にアップしようかと検討中です。
ともかく時間が惜しい管理人です。
最近更新すべき内容が多すぎて困ります。
その割に暇も少ないと言う有様。
サイト運営に関してのアナウンスで、投稿型ファンサイトとしても成り立つようにする予定です。
どうにもこうにもメモリージャグラーに拒否されまくりな管理人です。
フォーミュラエイセスの第一次募集を締め切ったんで、本戦をしようかと思うんですが…。
チームデータのインポートに手間取る。
昨日からPCとPS2を何度再起動させていることやら…。
決められた手順どおりにUSBケーブルとかを繋いでもたまに認識しないことがorz
と言うわけで現在もチームデータをインポート作業中ですが。
あとチームの画像を公開すべきなのかで迷う…。
動画は公開予定ですが、チームデータに関してはエントリーしている各個人に聞いてみますかね…。
アーマード・コアフォーミュラフロントザ・
コンプリートガイドをネットショップのAmazonで発注しました。
大手ネットショップは発注から発送までが早いので地方の下手な書店より確実性があると思います。
にしてもこのACFFの攻略本、副題に―For PlayStation2 & PlayStation
portableと有るように、PSP版、PS2版両方の情報が入っています。
このお陰で当サイトPSP版ACFFの攻略とか書けそうです。
PSPとPSP版買うよりお得ですよ、絶対(ぁ
PSPも欲しいんですがねぇ…
金が無い金欠レイヴンの戯言でした(ぉぉぉ
凄い面倒なシステムですね、管理人です。
正直言ってPSP必須という段階で一部ユーザーを切り捨てていて嫌だなと思う。
そんな一部のユーザーだったりする俺ですけど。
NBの時もそうです。
パソコン、携帯両方持ってない人なんて参加できないじゃないですか。
もう少しそこらへん考えて欲しいものです。
という訳で当サイトでフォーミュラWもどきをやる予定です。
特にPS2版のサポートメインでやります。
詳細は近日アップ予定ですのでこうご期待。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。